【北海道は“リバウンド大雪”!?】少雪から一転!帳尻合わせの雪か あす朝にかけて最大30センチ【菅井さんの天気予報 30日(木)】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- (菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在
◆降雪量
前日から芦別市で40センチ以上、
深川市、沼田町でも30センチ以上の大雪となりました。
札幌も今年一番の22センチで、久しぶりに雪かきに追われてしまったかもしれません。
◆きょう30日(木)の気温
オホーツク海側や道北は、真冬日となりました。
南西部はプラスの所が多く、
最高気温は札幌で2.4℃、苫小牧で4.6℃でした。
積もった雪がとけた所もあり、路面状況も悪くなりました。
◆予想降雪量(~あす31日朝)
留萌全域、北空知、中空知、石狩中部・南部、後志全域、利尻・礼文で最大30センチです。
同じエリアで積雪がさらに増えそうです。
札幌市内は中央区で5~10センチ、手稲区や北区で20センチ、南区の山沿いで30センチです。
あす朝も、雪かきが必要となりそうです。
◆あす31日(金)の天気・気温
日本海側は雪が続き、風も強いでしょう。
降雪量は10~20センチです。
道南や十勝地方は冬晴れでしょう。
最高気温は、前日より2℃前後低い所が多く、
函館1℃、旭川0℃です。
風が強いため、体感温度はさらに下がるでしょう。
◆今週末は局地的なドカ雪
色々な条件が重なる中で、ひとつの理由として
北海道の内陸部に規模の小さい高気圧ができて
冷気が周囲に噴出していきます。
一方、上空は西からの季節風が吹いています。
札幌など道央圏では、冷気と季節風がぶつかり合い、
上昇気流が強められます。モクモクと雪雲が発達し、
石狩~後志地方のどこかで降雪30センチ前後の大雪となるおそれがあります。
◆札幌の10日間予報 31日(金)~2月9日(日)
2月1日(土)は活発な雪雲がかかれば、30センチ前後の大雪となり、
2日(日)にかけても積雪が増えるでしょう。
週末に重なりますが、交通機関への影響にも気を付けて下さい。
来週は、さっぽろ雪まつりが開幕しますが、合わせるように寒さも厳しくなるでしょう。
周期的に雪が降り、雪かきが必要な日も増えそうです。
1月は穏やかな天気で経過しましたが、2月上旬は冬の巻き返しがありそうです。
やっぱりここで帳尻合わせか・・・!
たかこ❤すきです❤温泉いっしょにいきたい❤
札幌もピンキリだ。地域によるよ。
藻岩下は全然少ないね、山が雪よけになってるのはありがたい
スリップして正面衝突すんなよ
札幌は、2月1日(土)の、大雪で避難所開設しませんかね?😢😢
東京都なら、数センチ積もっただけでも、大雪警報ですね😢😢
毎回はずれてる